仕事で引越しを使うなら必ず読んでおきたい記事まとめ
*
ホーム > FX > 無謀な方法

無謀な方法

よくある初心者用の外為の情報では「損をした時はナンピンを入れることによって、ポジションの平均をコストを抑える事ができる」などと書かれているが実際はここには相当の危険がある。

 

とりあえず、ナンピンのロジックについて簡単に説明しておこう。

 

仮に1ドル100円でドルを買ったとします。

 

$買いなので円安に動くほど黒字を得られますが、反対に95円まで円高方向に向ったとします。

 

この状態で保持し続けたとしたら損失が回復するまでにはマイナス分円安が進まなければならない。

 

みんな、損失は出来るだけ早く無くしたいと思うでしょう。

 

そこではじめにエントリーしたのと同じ分の$(ドル)を、1ドル=95円で買い増しする。

 

そうしたら、ポジション全体の価格は1ドル=97.50円まで引き下げることができます。

 

2.50円の幅でドル高に進めば、損を回復できます。

 

それが、ナンピンの理屈です。

 

ナンピンの方法を耳にすると「その通り」と思ったりするが為替相場は容易には思うようにはいきません。

 

もとより、95円が底だということなど、誰も想像できません。

 

仮に、マーケットがかなりの円高動向であれば、95円では収まることなくより円高に向う危険性が高くなります。

 

仮に、97.50円でナンピンをしたとしても、1ドル=95円までドル安に進んだらナンピンしたポジションについても、損失が生じることになってしまうのである。

 

こういう状況では一番初めに保有したポジションと合わさって、倍のマイナスが生まれます。

 

この通り、ナンピン買いは難しいです。

 

それでは、為替相場が自分のシナリオとは反対にどんどん向う場合どのような術で危険性を軽減すればいいのでしょうか。

 

そこで取れる手段は2つだけあります。

 

最初のひとつは観念してポジションを閉じる事です。

 

もうひとつは今現在、自分が所有している買いポジションを小さくする事で改めて外国為替市場が回復するのをひたすら待つ事です。

 

ちょっと弱腰の術だと言う人もいます。

 

けれども、所有しているポジションに為替差損が出た時一番正しい手法はそれ以外にはありません。

 

言うまでも無く、ロジックとしては、ナンピンするという手法もありえます。

 

しかしながらナンピンは、自分かマイナスになっている場面で買いポジションを減らすどころか遂に買いポジションを積み重ねていく手段です。

 

この手法では、危険を管理することなどどう頑張っても無謀だと思ったほうかいいだろう。

 

ナンピン買いをしていけばやがては損を取り返せるかもしれません。

 

だが、それ以前にお金はショートしてしまうだろう。

 


関連記事

無謀な方法
よくある初心者用の外為の情報では「損をした時はナンピンを入れることによって、ポジ...
テスト
テスト記事です。...